2024年12月19日
鶏肉と白菜のみぞれ煮 & 味付けソーキのおでん
暦の上では季節は冬。寒い日には体が温まるウチゴハンを作ります
鶏もも肉と白菜のみぞれ煮、白菜の浅漬け、おでん出汁の和風スープ

鶏もも肉、白菜、しめじに大根おろしを加えたみぞれ煮。ほっこりとする和風の味付けがごはんと良く合います。コレはウンマイ


白菜の浅漬けとおでん出汁に豆腐などを加えたリメイクスープ


味付けソーキ入りのおでん

今回は市販の食材を利用して調理しました。味付きソーキ、大根・卵などの7種のおでんのたね、人参、パクチョイというたくさんの具材です。

おでんはCOOPの調理済おでん7種7個。美味しい出汁、調理済みの具材がたっぷり、温めるだけで出来上がる!という優れものです

ソーキは丸一ミートの味付け骨付きソーキ。


最近の冷凍食品はレベルが上がっています。野菜などを加えてアレンジすると時短・簡単に美味しい料理が出来るのでコレからも工夫していきたいと思います
もうすぐ


鶏もも肉と白菜のみぞれ煮、白菜の浅漬け、おでん出汁の和風スープ


鶏もも肉、白菜、しめじに大根おろしを加えたみぞれ煮。ほっこりとする和風の味付けがごはんと良く合います。コレはウンマイ



白菜の浅漬けとおでん出汁に豆腐などを加えたリメイクスープ



味付けソーキ入りのおでん


今回は市販の食材を利用して調理しました。味付きソーキ、大根・卵などの7種のおでんのたね、人参、パクチョイというたくさんの具材です。

おでんはCOOPの調理済おでん7種7個。美味しい出汁、調理済みの具材がたっぷり、温めるだけで出来上がる!という優れものです


ソーキは丸一ミートの味付け骨付きソーキ。


最近の冷凍食品はレベルが上がっています。野菜などを加えてアレンジすると時短・簡単に美味しい料理が出来るのでコレからも工夫していきたいと思います

もうすぐ


Posted by Taka,Ok at 12:00
│ウチゴハン