てぃーだブログ › 島ノートOKINAWA3 › ソトゴハン › エスニック › ロイヤルミャンマー / 身体も心も温まる優しいカレー

2024年01月18日

ロイヤルミャンマー / 身体も心も温まる優しいカレー

この日は那覇市安里にソトマワリだったので、オヒルゴハンは栄町にあるロイヤルミャンマーに行ってきました。コチラはミャンマーの方が提供する本場のミャンマー料理がいただけるお店としてメディアでも取り上げられていた有名店。ずっとオジャマしたいなと思っていたのでワクワクの初訪問です食事
ロイヤルミャンマー / 身体も心も温まる優しいカレー

売上の一部がミャンマーの支援に使われるというミャンマー支援の定食セット本
ロイヤルミャンマー / 身体も心も温まる優しいカレー

ワタシは日替わり(海老)のミャンマーカレー(スープ、サラダ、ドリンク付1,000円)を注文。最初に葉野菜、人参などが入った優しい味のスープあしあとピンク
ロイヤルミャンマー / 身体も心も温まる優しいカレー

アーモンド(多分)の食感が楽しいサラダふたば
ロイヤルミャンマー / 身体も心も温まる優しいカレー

メインのミャンマーカレーが到着。海老、ジャガイモなど具材がゴロッと入ったカレーですあしあとピンク
ロイヤルミャンマー / 身体も心も温まる優しいカレー

殻付きの海老が入っていて、海老の旨味と優しいスパイスが絶妙な味わい。日本人向けにアレンジしていると思いますが、、これはウンマ〜イハート
ロイヤルミャンマー / 身体も心も温まる優しいカレー

食後のドリンクのミャンマー茶は紅茶のような風味。お茶はサラダ(ラペット)としても食べるそうなので、次回いただきたいと思いますカフェ
ロイヤルミャンマー / 身体も心も温まる優しいカレー


人懐っこいミャンマー人の女性スタッフが声をかけてくれて、簡単なミャンマー語を教えてもらって楽しいランチタイムになりました。帰りには店主も入り口まで来て挨拶していただいて丁寧な接客にカンドー。ワタシもターター(さよなら)と声をかけて気持ち良くお店を後にしました。

お店のHPには『2013年から沖縄県で初めてのミャンマー の店としてオープン。ミャンマーの農村の貧困な子供逹のため“愛の家小学校”を設立。店の売り上げの一部を子供達の教育のため学校の運営費として使い、愛の家小学校は9年。毎年120名の子供逹の教育の支援を与えられています。』とあります。笑顔を絶やさない店主ソウさんとスタッフの方とまたお会いしていろいろなお話を伺いたいなと思っていますよつば
ロイヤルミャンマー / 身体も心も温まる優しいカレー





ディープな栄町市場界隈。最近はなかなか来れていないのですが、新しいお店も増えているようなので次は夜飲みでオジャマしたいと思いますよつば
ロイヤルミャンマー / 身体も心も温まる優しいカレー



同じカテゴリー(ソトゴハン)の記事